ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月12日

すのこテーブル

や~っとこさ完成しましたー。

すのこで作った手抜きローテーブル。

ちょっと使える簡単なテーブルがほしくて、どうせなら作ってしまえー!と思っていたある日。

ホームセンターで500円くらいのすのこを見つけたゆうきち。

「これで作ればいいやん」と提案してきた・・・作るの私なんかい。

すのこと角材1本お買い上げ。





ここまではわりとちゃんと覚えてますよ。

でもあれから2カ月もたってるんですけどーーー!!

気が向いたら手を出し・・・放置し・・・の繰り返しで、記憶がもうない。

とりあえず、せこせこと角材を切り分け、




せこせこと脚用に角を落とし、




せこせこと並べてみたりし、




せこせことニスをぬりましたとさ。





つや消しクリヤーをぬってはやすりをかけてをずいぶん繰り返したあとに気づきましたよ。

「つや消しクリヤーは塗る前に、必ずクリヤーを塗ってから重ねること」的な注意事項に。

白い粉ふくらしいです。



Σq|゚Д゚|p



もうやっちまったじゃないかよー



まぁでも粉ふいてないから見なかったことにします。

注意事項は最初に読むべきですね。



気を取り直して。

本当はこの枠の中に脚をおさめようとしたんですが、どうも脚が内側すぎる・・・





見た目よりも、使った時のバランス重視!

ってことで、脚を外側につけるという結論に達しました。

行き当たりばったりだからこうなるのよね~。



脚つけ作業!

ここだけゆうきちの出番!

折りたたみ用のボルト、迷ったんですが、どうしてもこれで!とゆうきちが言い張るので、お任せしました。

でもこれ、ふつうは手に入りにくいのでは。





穴あけて~
(これがまた素人のフリーハンドはまっすぐいかない!)




ボルト入れて~




はめてみると~

まっすぐじゃない上になんだかカメっぽい~♪





2人でう~んと首をかしげる度にゆうきちは「DIYっぽいね!」って。

ポジティブな男。



前後にはめ込む用に切ってあった角材は、脚の外側付けとなると使用方法が変わってきてしまうので、またせこせことカット。

サイコロみたい。

ギュイ~ンと下穴開けて、




こんなネジをギュイ~ンと入れて、






気分はすっかりボンビーガールのいずみちゃん( *´艸`)



完成♪




ニス塗りの途中、転写シートでロゴ入れてみちゃった。






謎のサイコロ活躍中。




起き上がれないカメさん。





予想外にまったくガタガタしない仕上がりでした。



1時間くらいでできたみたいにあっさり流しましたが・・・

この流れに2カ月かかってますからね~(⊃ Д)⊃≡゚





おまけ。

タープポールにもロゴつけちゃいました。

得意のナチュラルななめです。







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村













  


2015年05月15日

ステッカーがしょぼめな件

明日のキャンプのアヒージョのお供のバゲットを、焼くか買うか迷っているろろこです。

焼く…

焼く…

焼く…

…買う。



トルティーヤ用のサルサを作るか買うか迷っているろろこです。

作る…

作る…

作る…

…買う。


結局どっちも買いましたけど٩( ᐛ )و



それより、前にちらりと触れた、ステッカーがしょぼめな件について。

ロゴが作りたくて、超ウルトラ適当に開発したのはすでに去年のこと。

手作り感あふれる消しゴムハンコにはしていたものの、そこから進まずでした。

そうそう、こんなんでしたよ。



今年に入って、印刷してステッカーにしようと思ったものの、このフリーハンド感あふれるへんちくりんなキノコをどうしたもんかと悩み…

スキャンするか?

なんかめんどくさい。


あ!そうだ。

ペイントで描いてみよう。

という、ど素人的思いつきにより、ペイントの◯を駆使して描き上げました、グラサンキノコ。

粗くて線が凸凹なんです。

ゲームでいったらスペースインベーダーを思い出します。

あ、インベーダー世代ではありませんが。



またあんまり考えずに色もつけて、印刷したら画面の色とずいぶんちがって、焼き芋カラー。



またやればいっかー。

普通にモノトーンで、切り抜いたほうが好きかも。




しかしこのロゴ自体もう少しまじめに考えればよかったなーという根本的な反省もしつつあります。

が、どーにかなる精神でこのまま突き進みたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و



明日の朝まで雨らしいですね…

朝にはあがるといいな〜




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村  


2014年11月12日

ポール袋

まだまだ全力疾走中のろろこです(*^_^*)

そろそろバテるか!?

作ったばっかのタープポール用に、袋を作ってみました~!

これなんていうんでしょうねぇ?

ポール袋?



ここ1年くらい、帆布生地がマイブームです!

ある日突然、ゆうきちに「誰かいらんヨットとかないの?」と聞いて冷たくあしらわれたくらい。

よく考えたら (よく考えなくても) お店で買えるのに。


ところで今さらすぎるのですが、帆布・・・なんて読むんですかね?

ほぬの?

はんぷ?

キャンバス?

キャンパス?


どれで検索してもヒットしちゃうからわからないままなんですよね・・・



キャンプの手作りではお世話になっているユザワヤさんで、一番安い帆布を2メートル購入。

1メートル1000円越えのものも多い中、400円ちょいだからお安い☆



またまたてきとーにサイズを合わせてザクザク切る。



巾着の要領で口を作り、ミシンでガガガーっと縫う。

できた!と思ったらなぜか長すぎたので、短めに切り落として、口をやり直し。

ほんっと、詰めが甘くてイヤになる・・・



気を取り直して、ロゴスタンプを嬉しげにペタペタ♪




布用インクだから、かわいたあとにアイロンかければ落ちないそうです。

タグっぽく縫いつけて、パープルのひもを通したら完成!




これでポールも無事に運べる・・・はず!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村











  


2014年11月12日

ろろこ家ブランドロゴを作ろうの会

この勢い!

マラソン大会で出だし調子にのって先頭集団で走って、すぐにくたばって最終的にヘロヘロで足がもつれて走れなくなるパターン!

でもこれは、1カ月以上も更新さぼって書きたいことがたまってる病に違いない~!

てことで先頭ダッシュでもなんでも、書くしかないのです(-_-)

ちらほら、久しぶりにみなさんの記事を読ませていただいていますが、楽しそうなキャンプ生活をおくられていて、なんともうらやましいーーーーいです!!!!!


さてそんな気持ちはおさえて。


キャンプ以外に、基本作ることが好きな私は、最近消しゴムハンコにはまっております。

高校生の時、授業中に消しゴムにカッターでハートを彫ったのが初体験だとすると、かれこれ14年ぶりに手を出したことになります。

100均のハンコ用消しゴムでパンダを2個彫ってみて、意外にいけるんじゃないか!と調子にのり、お友だちの犬を彫り、
さぁ次何にしよう・・・と思っていた時に思い出したのが、うちのキャンプロゴを作りたかったんだった!ということ。

ロゴ名は・・・キャンプ熱そのまま、“campfever" でいいや!

あとは・・・マークでもつけよう!

てきとーに描いてはゆうきちに相談すること数分。

グラサンきのこにしよう!!

よさげなフォントダウンロードして、プリントアウトして、きのこの絵描いて作ってみました~♪







きのこ悪そう。

しかし。

調子にのって彫って、いざきのこを押してみるとどうもしっくりこない。

わかったーでかすぎるんだ、やつが!

ちーん。

小さめに彫りなおしましたよ。



多少のガタガタは仕方ない。

人生6個目のハンコだもん。

手作り感溢れていいってことにしよう!


タープポールには焼印いれたいところだけど、できないからこのハンコでもおしてみようかな。ださい?いいんだ。ぐふふ♪


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




  


2014年11月12日

木製タープポール 「製作編」

いよいよ製作開始!

我が家、賃貸アパートのため、まわりに申し訳ないと思いながらベランダで盛大に作業・・・すみません。



ポールはお店でカットしてもらっていたため、そのまま使用。




つなぎのパイプがはまるようにと、割れ防止のため、両端をサンドペーパーで落としました。

これ私の担当。


before


after


てきとーなのは気にしません。合格もらえたのでいいんです。

ステンレスパイプは、色がしょぼかったらしく、会社で黒く塗装してきました。さらに穴もあけてきていました。



これを2本のポールの片側にそれぞれリベットで固定。

力作業はお任せしました。





いまひとつはまりが悪かったので、パイブの内側とはめる側のポールをやすりでゴシゴシ。


あとは、てっぺんにタープを引っ掛ける用のボルトをつけるのですが、これに一苦労。

まず、円の中心がとれないという初歩的な問題・・・笑

コンパスを探すも見当たらず・・・直径をとりまくって交わるところ!という原始的な方法を採用しました。

なのに、じっさい開けたらずれているという・・・(-_-)




そこにオニメナットをはめ込むのですが、これまたまっすぐ入らず。

(オニメナット、これ使いました↓)





さらにボルト?(なんとかボルトって言ってましたが、名前忘れました)をねじ込むと・・・

なーーーーんと!

ピサの斜塔になりましたー!!!



これはひどい。

ということで1本は反対側にやり直し、なんとかマシになって2本完成です。



本当は地面側にもカバーをつけたいのですが、またのちほどということで、ひとまず完成ということにします。



はめたところの写真とりわすれたので、デビューの日にとります!



しかーし!

あとで発覚した大問題!!

ボルトの端が大きすぎて、タープの穴が入らないやないかーい!!!




おーいどうするんじゃー(--〆)

やっぱり詰めの甘い我が家です。


とりあえずは、穴の横のループにひっかけるしかないですが、ボルトをはめ替えるようです。

はぁ。



ちなみに、今週末、久々に2人キャンプ予定なのでこのポールデビューします。

まだ暖かそうな浜松・・・と思ったのですが、渚園は飽きたので、その向こうの竜洋を初めて予約してみました。ファミリー向けっぽいけど・・・まぁいっか。行ってみよう☆



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村





















  


2014年11月12日

木製タープポール 「ポール探し編」

。。。お久しぶりです(-_-)

こんなベシトシーズンにキャンプから遠ざかっていたなんて、信じられない~!!!

でも人生キャンプだけじゃないので、いろいろありますよね(T_T)

それでも夫婦そろってドタバタの合間をみながら、悶々とする気持ちを少しずつ発散させていました・・・笑

やっとこさゆっくりPCに向かう時間ができたので、たまったことを記録していきます!



とりあえず最近の大物のタープポールです☆


ヨーレイカのタープを買ってから、ずっと欲しかったのがウッドポール。

でもこれ、ほぼ自作するしかないんですよね。

これに関しては、製作リーダーは私ではなくゆうきちであり、彼はあちこちから情報収集していたようです。

もしかしたらどなたかのブログにもおじゃまし、参考にさせていただいているかもしれません。ありがとうございます


夏頃からホームセンターをめぐっていましたが、長さ、太さ、価格と、納得のいくものに出会えず・・・

作りたいのは長さ2.5~2.8メートル、太さ32ミリ、タモ材のもの。

半分に切ったものをつなげて使うとすると必要なのは1.25~1.4メートルが4本。

これがありそうでないんですよ~というか、値段にこだわらなければあるのですが6000円くらいはかかってしまう。

たまに3500円で収まりました、なんていう方のブログを読み、「どこで手に入れたんだぁぁぁぁ~!」と、2人で発狂しておりました。笑


タモ材の手すりで探したのですが、だいたい2メートルか、大きなところでは4メートルで売ってるんですよね。

中途半端・・・(-_-)


結局、まぁこれならいいんじゃない?と、ようやく納得したのがカインズホームの4メートルと2メートル、各32ミリの手すり用タモ材。

4メートルから、1.33メートルを3本、2メートルからは1本とり、計4本。

1.33に特に理由はなく、ただ単にもったいない精神がはたらき、ギリギリの長さにしただけです。

まぁ、長すぎる分には短くできますしね。

価格は4000円くらいでした。


その他購入したのはオニメナット。

あと必要と思われる、つなぎ用のステンレスパイプやボルト?なんかは、ゆうきちが調達してきました。


というわけで、とりあえず材料集め完了。

我が家のただの迷える光景・・・なんのおもしろみもないのに読んでいただきありがとうございました(+_+)

次は製作編いきまーす!




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村






  


2014年08月10日

デイジーチェーン

外で台風の風がゴーゴーうなっていますでもうちの地域はかなり平和なほう…

明日の能登島、風強そうだけどテント張れるかなぁ。

一通り準備は済ませて、あとは台風がおさまったら食料品の買い出しに行くのみ。それまでひきこもってモンモンとしてるので、最近作ったもののことを書きます。

デイジーチェーン?デイジーロープ?

正式名称がわかりませんが…

最近よくあるやつです。ネットだと1000〜2000円くらいで、けっこうかわいいのあるんですよね。コールマンのはお店によく売ってるし。

それをゆうきちの提案により、作ることにしました。

一つ目を作ったのは少し前。

手芸やさんでカラーベルトを調達。土台をベージュの単色にして、ストライプのかわいいやつでループ?の部分を作ります。幅は25mmのものを使っています。20mmがよかったけど、かわいい柄はありませんでした。

どんなんだったか、悩み…なんとか完成。







オレンジと水色、交互にしてみましたが、これ強度は大丈夫なのでしょうか…

片側はアジャスターをつけて長さ調節可能です。両端はゆうきちの希望によりDカンをつけたけど、なくてもよかった…?



完成後、一度キャンプデビューさせたのですが、テント内で使うには十分な長さでも、タープだとやっぱり短い!ちなみにMAXで240cmくらいです。

というわけで、もう一本連結させられるようにと追加で作りました。

昨日の夜、ミシンを、カタカタカタ…

前回のあまりの2色に1色買い足しました。土台のベージュも再度購入。



また片側アジャスターで調整可能ですが、少し方法を変えました。



上が新作。下が旧作。わかりづらいですね… どっちがいいのかはよくわかりません。どっちもどっちな気がします。



長くしたい時は、Dカン同士をカラビナで連結させて使う予定です。

2本分の材料費、2000円ほどです。驚くほどは安くないですね…材料をネットとかでもうちょっと探せば、安くできたのかな。ハンドメイドはプライスレスということであきらめます(笑)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村







  


2014年08月06日

再び!フラッグガーランド

1つ目のフラッグから3か月ちょい。作り直しましたよ〜

今度は2種類の生地選びからスタート。

ちなみに、手芸屋さんは今までトーカイさんを利用していましたが、今年になってユザワヤさんに浮気どっちがどう、とは言い切れませんが、やっぱりユザワヤさんは何かと種類豊富です。

ゆうきちとあーだこーだ言いながら選んだのですが、彼が選ぶのはラブリーな柄ばっか!女子か!かわいいもん好きなんです。

けっきょく濃いピンクと薄いグレーの同じシリーズの色違いをゲット。

ロープはまたまた量り売り。前回と同じ、パープルをチョイス。

さて、また同じ作業です。お菓子の箱で型紙作りました。ちゃんと前より大きくしました。



大きすぎ?

前回と同じように作ります。でも使ってて思うのは、両面にすればよかったかな…なんていうこと。でも生地が倍いるから…ケチ(笑) うち、コストダウンも重要ポイントです。

完成。でもなんか、2つ並べるとイマイチ違いがわからない…





けっきょくは2つとも使ってるんですけどね。かざりすぎると、運動会みたいになります(笑)





  


2014年08月06日

フラッグガーランド

こんにちは〜今日は以前に作ったフラッグガーランドのことを思い出しつつ、書きます

その前にささやかな疑問。

みなさん、ブログって何でアップされてるんでしょうか…?PC?タブレット?スマホ?

いろいろ試すとします

去年からずっとほしかったフラッグガーランド。これ、買うとけっこう高いんですよね

だったら作ってしまえー!と、ノリで決行。写真の日付みたら、どうやら今年の2月のことでした。

雨にぬれてもいいようにと、ラミネート生地を使いました。ちょうど家にパープルのドット柄が余ってたので、手芸屋さんでもう1種類買い足して、2色(柄?)で!

てきとーサイズの型紙を作って、それに合わせてどんどん切っていくだけ!ラミネート生地のもうひとついいところは、生地の端の処理がいらないところ。ほぼほどけてくることはないからね〜。



あとは上を折り返して、ロープを通せるようにするだけ。作業は単純で簡単だけど、枚数が多いとこれがめんどくさいのです

ロープはアウトドアのお店で、量り売りのナイロンロープを購入。いろんな色があるから選ぶのが楽しい♪

こんな感じ。長い写真は撮らなかったようです。



結局材料費で1000円いかないくらいだったのかな。でもそれくらいはかかるのね〜。余談ですが、白い方の生地、お店でなんとなく選んだのですが、家に帰ってよくよくタグを見たら、「家紋柄」って書いてあった…笑 し、渋い!カラフルだったから気づかなかったけど、よく見たらたしかに。。。笑

次のキャンプまでけっこう日があったので、家にかざってたのですが、我ながらいい感じ

なんて思って、初めてキャンプ場でかざってみたら…

ちいさくない?

ちーん。

サイズ、てきとうにやりすぎました。ほらね〜やっぱり詰めが甘い。

というわけで、これはこれでいいとして、作り直すことにしたのでした。

またあのめんどくさい作業するのか…


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村